人形供養400年の歴史を持つ長福寿寺│人形供養・ひな人形・五月人形│メディア掲載情報

人形供養のご相談はこちら

tel:0475-46-1837

「とくダネ!」でも、長福寿寺の人形供養が紹介されました。

image

[2016.10.20]

小倉智昭さんの「とくダネ!」でも、長福寿寺の人形供養が紹介されました。
お人形様専用の火葬炉を持ち、最後の最後まで僧侶に手で供養することに感激していました。

●放映内容は 【コチラ】 をクリックして下さい。

長福寿寺の人形供養に対する感謝の想いが伝わります。

image

[テレビ朝日 羽鳥慎一モーニングショー]
にて長福寿寺の人形供養が紹介されました。

●放映内容はコチラをクリックして下さい。

「人形供養で有名な全国の寺社」№2に輝きました!!

image

「mamari」で「人形供養で有名な全国の寺社」№2に輝きました!!
 ありがとうございます。
 特集テーマは「結婚後の雛人形は処分していいの?雛人形の受け継ぎと供養についてをご紹介します?」です。

http://mamari.jp/15521

《人形供養できる神社・お寺》の有名処としてご紹介いただきました。

image

「お部屋スッキリ片付けナビ」の《人形供養できる神社・お寺》の有名処として長福寿寺が紹介されました。
 真心を込めて人形供養させていただいているので、このように評価していただけると、とっても嬉しいです。
 これからも皆さまの期待に応えられるよう精進いたします。

●お部屋スッキリ片付けナビ
http://www.dust530.net/blog/doll-disposal

【人形供養で最も有名なのは、千葉県にある『長福寿寺』】

image

桓武天皇勅願寺の長福寿寺では、厳しい修行を積んだ高僧により、まずは3ヵ月間「人形供養堂」にきれいに飾って読経供養してくれます。
その後、お焚き上げとして専用の炉で火葬してくれます。
3ヵ月の読経供養期間は毎日朝晩読経してくれるし、お供物などもきちんと供えてくれる、本当に心のこもった人形供養をしてくれるお寺なので、安心して任せられますね♪

http://enjoyinfo1.com/archives/1876.html

地域情報紙[かわら版]にて、長福寿寺の人形供養が紹介されました

image

【400年の歴史を誇る人形供養会】
思い出がたくさん詰まった人形、いつも一緒だったぬいぐるみに[感謝の心]を伝えるため、僧侶一同が真心を込めて3ヶ月もの間[読経供養]し、お焚き上げ(火葬)します。
 遠方の場合は宅配でも受け付けます。

《住職より》「かわら版」さんは、スゴく丁寧に取材に来て下さいました。
信頼できる地域情報紙ですね。感謝、感謝。

長福寿寺の人形供養がドイツでも認められました

2/25にARDドイツテレビが、長福寿寺の人形供養を取材に来ました。
 なぜドイツテレビが…?
 ヨーロッパには「人形・ぬいぐるみを供養する」という習慣が無く、日本の人形供養の心を知りたいのだそうです。
 そこで、日本国中で一番優良な人形供養を探していたら長福寿寺になったとのこと。
 とても誉れなことです。
 この放送を見た方が「日本人のお人形を供養する心」をご理解いただけたならば、これほど幸いなことはありません。…でも、会話が全部ドイツ語だったのには驚きました。

【ARDドイツテレビ-その1-】 【ARDドイツテレビ-その2-】
※人形供養専門の【人形供養堂】、並びに人形供養専用の【火葬炉】がある唯一の古刹寺院です。
ぬいぐるみ様を火葬する時に環境に悪影響を与えない環境対応型火葬炉です。ご安心ください。
また、専門の《人形アドバイザー》もいます。「お人形様」に関することなら何でもご質問下さい。

© 2018 人形供養400年の歴史 長福寿寺

PAGETOP