人形供養400年の歴史を持つ長福寿寺│人形供養・ひな人形・五月人形│お客様の喜びの声

人形供養のご相談はこちら

tel:0475-46-1837

先般は友人がお世話になりました。

先般、友人の佐藤が人形供養でお世話になりました。
長福寿寺様の対応や心を込めた読経などに感激し、直接お伺いして良かったと言っておりました。今回、私は諸事情のため直接お伺いすることはできませんが、長福寿寺様の丁寧な供養を佐藤から聞いておりますので、安心してお預けすることができます。どうぞよろしくお願いいたします。(神奈川県 中村郁子様)

心温まるお手紙でした。我々も心して供養しなければなりません。

このぬいぐるみは、私が住むアパートの自転車置き場に落ちていたものです。
最初は、誰かが落としてしまったのかもしれないと思い、目立つ場所につるしておいたのですが、いつになってもそのままの状態でした。室内に置いていたわけではないので、段々汚れてきてかわいそうでした。ところが最近になって、ぬいぐるみの頭に付いていたひもが切れ、下に落ちてしまいました。この時、このままにしておくのはぬいぐるみにとってつらいことではないかと感じ、(ぬいぐるみの声なき声が聞こえたようで)こちらのお寺で供養をお願いしたいと思いました。私の方で体を洗い、日光浴をさせていただきました。
このような方法で良かったのかわかりませんが、放置しておく方がかわいそうですし、きちんと供養していただいたぬいぐるみを見て、送る決心をしました。
私の家に元々あったぬいぐるみではないのですが、何か縁があったような気がしています。
小さなクマさんですけれど、どうぞよろしくお願いしたします。(匿名にて)

お電話ではとても丁寧な対応をいただき、誠にありがとうございました。

長福寿寺様、この度はお世話になります。事前のお電話ではとても丁寧な対応をいただき、誠にありがとうございました。安心してお願いすることができます。数十年も押入にしまったままの雛人形でしたが、いざ手放すとなると淋しいものですね。どうぞよろしくお願い申し上げます。(千葉県 矢田康子様)

以前、誤って捨ててしまったお人形の供養をお願いいたします。

昨日は、電話にてとても丁寧にお人形のことを教えていただき、誠にありがとうございました。お話をお伺いし、早速ご供養をお願いいたしたく、お送りさせていただきます。お人形は電話でもお話しました通り「現物がありません」。昭和55年に購入した長男の五月人形、昭和30年頃に購入し、毎日抱いて寝ていたクマのぬいぐるみです。現物が無くても塔婆を建てて供養して下さるとのことでしたので、安心してお任せできます。ずっと心残りでした。何卒ご供養をお願い申し上げます。(神奈川県 大木かよ子様)

供養をして下さる先を探しておりましたが、なかなか安心して託せるところが無い状態でした。

私が生まれた頃は、まだ物が無く、若かった父母が頑張って日本橋の三越で求めてくれたお雛様です。嫁に行く時も持って行き、娘が生まれてからは娘のお雛様共々飾ってきました。しかしながら、私も60を過ぎ、そろそろお雛様にもお休みいただく時がきたようです。供養をして下さる先を探しておりましたが、なかなか安心して託せるところが無い状態でした。でも、長福寿寺さんの評判を友人より聞き、これならとお願いすることにいたしました。
長福寿寺さんならば、亡き父母も納得してくれるでしょう。どうか、よろしくお願い申し上げます。(神奈川県 鴇田八重子様)

どうか安らかに天国に行けますように…

ホームページを拝見し、ここならば信頼して私のぬいぐるみの供養をお願いできると思い、お送りさせていただきました。10年間ずっと近くで見守ってくれていた大切なぬいぐるみです。どうか安らかに天国に行けますようご供養お願い申し上げます。(福井県 上川優子様)

30年間、娘の由美子の成長を見守ってくれた「お祝い人形」

東日本大震災で被害に遭いザクザクに崩れてしまいました。30年間、娘の由美子の成長を見守ってくれた「お祝い人形」ですが、お別れを決断しました。娘も「よろしくお願いします」と申しております。(愛知県 平川和子様)

母との思い出がよみがえり、涙がとまりませんでした。

この人形は祖母が私の誕生した時にプレゼントしてくれたものです。小さい頃は毎年飾っていましたが、ここ十数年はずっと押入の中に入れたままでした。ご供養していただこうと決心し、箱を開けてみると、昔のままのきれいな姿に驚きました。それと同時に毎年、お雛様の前で成長記録としての写真を撮り続けていたこと、飾り付けに何分かかるのかを競争していたことなど、昨年急逝した母との思い出がよみがえり、涙がとまりませんでした。どうか、これまでたくさんの楽しい思い出を作ってくれたこと、今まで守って下さったことなど感謝の心をお伝えいただけますと幸いです。(島根県 田口好美様)

私を見守ってくれたお人形に感謝し、ゆっくりと休んでもらって下さい。

このお人形は、ある人から「お飾し、話しかければきっと幸せが訪れる」と言われ購入しました。嬉しいことがあった時はもちろん、悩みのある時や辛い時も、何度となく話しかけてきました。それ故に、思い入れもあり、大切に供養して下さるところを探しておりました。知人が昨年に長福寿寺様でお人形を供養していただき、とっても良かったとの話を聞いたので、お願いすることに決めました。私を見守ってくれたお人形に感謝し、ゆっくりと休んでもらって下さい。(広島県 秋吉朋江様)

大切なことに気がつかせていただき、本当にありがとうございます。

このお人形とは子供の頃、妹と一緒に毎日遊んでいました。しかし、時が経ち、いつの間にか…この子たちのことを忘れ、ゴミ同然に放っておいてしまいました。供養することを思い立ち、インターネットで調べ、長福寿寺様へたどり着きました。「自分が必要な時にはお人形、いらなくなったらゴミ。それは人間のワガママです。」という言葉で気がつきました。本当は…「供養」ではなく「処分」しようと思っていたからです。恥ずかしく、情けない気持ちになりました。ホコリをかぶっていたお人形たちの服を洗い、顔や手足を拭き、髪も洗いました。ボロボロなお人形を見て、こんなになるまで毎日遊んでいたな…と記憶がよみがえりました。
大切なことに気がつかせていただき、本当にありがとうございます。この子たちが、長福寿寺にて手厚いご供養を受け、幸せな道へと導いていただけるよう、お願い申し上げます。(滋賀県 飯田由紀様)

© 2018 人形供養400年の歴史 長福寿寺

PAGETOP